« 旅行から帰ってきました♪ | トップページ | 雲の風景 »

2008年9月25日 (木)

さよなら!広島市民球場

Blog7286 別に、広島カープファンぢゃありません・・。

だけど、もう30年くらい昔は「赤ヘル軍団」、「赤ヘル打線」に惹かれていました。
ミスターカープ山本浩二、鉄人 衣笠祥雄、俊足 高橋慶彦の打線は凄かったです。

そして。
なんと言ってもリリーフ王、江夏豊。
あのふてぶてしさは、たまらなかったです!マウンドに上がると〝どけ!〟と言わんがばかりにグラブで、前のピッチャーを退けたその姿。

特に1979年の日本シリーズで、9回裏、無死満塁の絶体絶命の危機から、カープを優勝に結びつけた奇跡の21球、いや伝説です。

Blog7285 ・・・・・

ということで。
9月23日の巨人戦は、座席全て売り切れというのは、さすが広島市民。お別れを惜しんでいるのですね。
朝から多くの人が席の確保で順番取りしていました。名前と人数が書かれた新聞やビニールが、路肩石にガムテープでしっかりと貼り付けられていました。
こういった順番取りも、きっとカープファン同士なので、強い仲間意識=信頼関係で、もめないんでしょう・・。

これも地元に根付き、地域とともに育っていったスポーツチームならではですね!

|

« 旅行から帰ってきました♪ | トップページ | 雲の風景 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さよなら!広島市民球場:

« 旅行から帰ってきました♪ | トップページ | 雲の風景 »