« 目の前に揚げたての天ぷら&締めはかき揚げ丼@仙台天松 | トップページ | 高崎 桜の絵百景 »

2009年4月 6日 (月)

自分には別腹はなかった・・。

仙台の宿泊先(最近の定宿 セントラルホテル)の近くにある中華料理屋「東海一品香」も最近、夜ごはんの定番になっています。以前に麻辣炒飯で紹介した中華屋です。
この日はまたまた炒飯、キムチ炒飯を注文。やはり辛モノ系でイキます。

Dscf0034

しかし。
この量、びっくりです。大盛りどんぶりってレベルじゃないです。出てきたの見て声を失いました。写真でこのボリュームがうまく伝わるか分かりませんが、実物はすごいですよ。
キムチそのものがたっぷり入っていて、まさにキムチ味!美味しいです。

ただねぇ・・。
この量。。正直途中から美味いと楽しむよりも、義務のように口に運びましたが・・。やはり完食できず、残しました。

Dscf0036

最初、炒飯の量を予想できず、餃子を一皿注文。ここは餃子具がタップリで美味しいです。良い感じの焦げ具合も自分好み。
ただ・・。
炒飯が凄すぎて。完食できなかっただけじゃなくて、次の日も胃もたれ状態が午後まで続きました・・。朝も食欲無く、昼もさっぱりしたモノを食べました。

で、次の日。
会社のオーナーが仙台に来て、ご自身大好物のケーキを支店員に振る舞ってくれました。

Dscf0042

確かに美味しそうですが(美味しかったと思いますが)、胃がむかついていて味も楽しめませんでした。
結局。自分は別腹を持っていなかったことが判明しました、とさ。

|

« 目の前に揚げたての天ぷら&締めはかき揚げ丼@仙台天松 | トップページ | 高崎 桜の絵百景 »