« 浜松・静岡行脚の旅その4「静岡 イタリアンな饗宴の巻」 | トップページ | 上野不忍、梅雨(あめ)のあとさき・・雨降って。 »

2009年6月28日 (日)

ナバホラーメン@6月のラーメン(締め切り間近・・)

6月も終わりかけてきた昼下がり。
ナバホへと行ってきました。ええ、CD借りっぱなしなんでお詫びもかねて。
今日も忙しそうにしていました、大繁盛。
「お店暇ですよ~会社の人にも来るように言ってね~。」
マスターのロシェpapaくんにすっかりはめられたのか。

Dscf5784

Dscf5786 「渋いのを」とのリクエストに、持参したのは。「cure jazz」~UA×菊地成孔のコラボの一枚(会社の同僚よへー君の音源、Thanks)。異色のコラボによる癒しのJAZZ。スタンダードな曲のアレンジが秀逸な一枚。「オーバー・ザ・レインボー」、JAZZの名曲「チュニジアの夜」がかっこいい。

Dscf5794 そしてロッド・スチュワートのバラードベスト。意外に名曲揃いだし、聞いたことのある曲が並ぶ。ああ男だぜぇ・・。そんなロンリーな味わいを感じさせてくれたりします。という話も忙しそうなのでろくに出来ず。

 
 
今日は6月の限定ラーメンを戴きました。
らぁ☆パスタ \890
「冷製ジェノベーゼの麺とサルサソースハーブグリルチキンを添えて」

ホント一見パスタだけども、ジェノベーゼを混ぜた?麺の独特の味わい。盛り沢山の野菜もまた季節野菜で美味しい。
「自分もエルビスのように死ぬ」といってたマイケル・ジャクソン。偶然にもこの写真のバックがそのエルビス。

Dscf5796

スリラーの時は本当にオーラがあって華があった。何やっても格好良かった。徐々に肌が白くなるにつれ、偽りの仮面を被った貴公子はその自分の世界へと籠もってしまったのか。合掌。そしてこの、とっても美味しい らぁ☆パスタを彼に捧ぐ。
(勝手に捧げちゃった、ロシェpapaくん)

Dscf5806

ナバホ ホワイト
群馬県高崎市鞘町24 TEL&FAX : 027-322-6029
http://roche.gunmablog.net/index_2.html

|

« 浜松・静岡行脚の旅その4「静岡 イタリアンな饗宴の巻」 | トップページ | 上野不忍、梅雨(あめ)のあとさき・・雨降って。 »