人は原点に戻ってくる、明日の翼を求め。『麒麟の翼』
夜の日本橋をふらふらと歩くスーツ姿の男性。
通りかかった巡回の巡査はそんな様子を見かけ酔っ払いと察し
「大丈夫ですかぁ!?」と呼び掛ける。
しかし男はばたりと倒れ、走り寄った巡査はその男に刺さったナイフと
流れる出血を見て青ざめる。
*******************
腹部を刺された状態で8分間も歩き続け、東京・日本橋の麒麟の像の下で
息絶えた青柳(中井貴一)。
一方、容疑者の男 冬樹(三浦貴大)は、刺された青柳のかばんを持って
草陰に隠れていたところ、巡回の巡査に尋問を受け、そのままに逃亡中、
そして飛び出した道路で車と接触事故に遭い意識不明の重体となる。
容疑者・被害者ともその真相を語る口を失ってしまった。
*******************
事件は、容疑者が男を刺して、そのまま逃走して事故にあった・・と。
そういうことで捜査本部は解決しようとした。
しかし。
日本橋署の加賀恭一郎(阿部寛)は事件を捜査するにつれ、関係者の
知られざる一面に近づいていく。
被害者はなぜ麒麟の像まで歩いたのか、
なぜ被害者は縁もゆかりもない日本橋にいたのか。
七福神巡りは誰がしていたのか。
うその証言をしていたのは。
被害者と容疑者の接点の真実は。
凶器となったナイフになぜ指紋が拭き取られていたのか。
多くの謎を残したまま、交錯する謎がひとつの雲のように溶け込んでいく時・・。
*******************
東野圭吾のミステリー小説「加賀恭一郎シリーズ」の「新参者」の
映画化ということだけど、新参者は観たことがなかったので、
全然予備知識なく映画を観た。ん、思った以上に楽しめました。
捜査をしていく中で出てきた色々な謎が、まったく接点をもたないかのように
思われた。しかしそこには被害者・容疑者ともに掘り下がっていく歴史があった。
そしてそれらは麒麟の翼の像のもとにたどり着く。、
「行き詰った時には原点に戻れ。」
「死者のメッセージを受け取るのは生きる者の義務」
その言葉は、加賀刑事だけではなく、ある人物にも大きく影響を与えた。
ミステリーとしては、それほど奇抜なものではなくオーソドックスな展開。
でもそこにある人間模様・人の心が見ごたえある作品でした。
「間違った公式を教えられた子供は、一生それを使って、同じ間違いをしてしまう。」
この言葉とその意味をあらためて考えさせられる。
もし『あの時』に正しい公式を教えてあげてたら、
被害者も容疑者も不幸な結末にならなかったはず。
辿り着いた「麒麟の像」、そこからは翼をもっても飛び立てない。
頭上にはその頭を押さえつけようと交差する自動車道路が幾重にも重なる。
でも。
そこから一歩踏み出していけば、大きな空が見えてくるはずだしね。
生きる者は、死んだ者の気持ちとともに新しい出発をしていかないと。
『麒麟の翼』
| 固定リンク
| トラックバック (0)
最近のコメント